近所で建設を始めたニューハウス工業(HPはこちら)
気になったので調べてみました!
30坪だと建物本体価格が約1800万円です。
設備仕様はTOTO・パナソニック・タカラが
基本となるようです。
※金額は窓の大きさや数、採用する設備の
グレードによって変動します。
また、下記は別途費用が必要となります。
・エアコン
・蓄暖
・カーテン
・照明器具
・外構工事
・地盤改良
・登記費用
・住宅ローン経費
・敷地までの上下水道の引込工事等
総額は2000万前後になるようなので
ローコスト住宅じゃないんですね…
営業担当も
「予算が当てはまるようでしたら検討下さい」
というスタンスでした。
特徴はクイックベースと呼ばれるベタ基礎です。

通常は現場でコンクリートを型枠に流して固めますが
工場で生産したユニットを現場で組み合わせる方法のようです。
いろんなHMを調べましたが初めてみた工法です。
通常の基礎より強度が得られ見た目も石目模様で綺麗になるようです。
ユニットのつなぎ目が多数できますが隙間はどう処理されるんですかね…
また、MIRAIEと呼ばれる住宅用制震ダンパーを採用しているようです。

これだけ特殊な施工していれば高額になるのも仕方ないですね…
実際に施工された方のブログが全然見つからず
掲示板だけ見つかりました…
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/546570/res/1-2000/
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10931/res/1-2000/
石川県新築施工ランキング上位だけあって
良い意見も悪い意見も書いてありますね…
掲示板は実際に施工された方なのか分からないため
記載内容に嘘の可能性もありますので注意して下さい!
今回は「ニューハウス工業について」でした。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログの目次はこちら!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
↓↓↓参考になりましたらクリックをお願いしますm(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿